2008年12月31日
2008年12月29日
カレー納め~年を忘れるウサギの会♪
26日、今年最後の営業
カレー友の会?Aちゃんが、
神を連れて来てくれました。
バイク仲間から『雨神』と崇められている?!
『海風』さん。
九州を北上して(今日あたりは福岡かな?)
神戸まで帰るそう。
お気をつけて~
カレー納めには、
沢山の方に来ていただいて、
(売り切れて食べられなかったSさんごめんなさい。)
感謝・感謝♪
今年1年本当にステキな1年でした。
ありがとうございました。
そして27日は、
ただ気の合うお友達を集めての忘年会。
なぜか、一巡り下のウサギ年のお友達が多くって、
盛り上がりましたね~。
写真は途中で一休み中の旦那とNくん
この後2人ともまた復活して飲んでたけどね。
HくんがMCノリノリで盛り上げてくれて☆
歌もむっちゃウマイし!!
デュエットなんかしてもらって、
おばちゃんは満足、満足。
Rのアニソンも聞けたし。
楽しい年を忘れる会で来年も頑張れそうです。
そして、昨日の晩は(今日か、AM2:00)に鍵を開けて、
家に侵入するやつがいて
起きてみると息子が原チャで鹿児島から帰って来ました。
バイトがあるから今日の夕方にはまた帰るんだけど。
で、今日のお昼には娘が福岡から帰ってきます。
年末の途中経過でした。
カレー友の会?Aちゃんが、
神を連れて来てくれました。

バイク仲間から『雨神』と崇められている?!
『海風』さん。

九州を北上して(今日あたりは福岡かな?)
神戸まで帰るそう。
お気をつけて~
カレー納めには、
沢山の方に来ていただいて、
(売り切れて食べられなかったSさんごめんなさい。)
感謝・感謝♪
今年1年本当にステキな1年でした。
ありがとうございました。
そして27日は、
ただ気の合うお友達を集めての忘年会。
なぜか、一巡り下のウサギ年のお友達が多くって、
盛り上がりましたね~。
写真は途中で一休み中の旦那とNくん

この後2人ともまた復活して飲んでたけどね。
HくんがMCノリノリで盛り上げてくれて☆
歌もむっちゃウマイし!!
デュエットなんかしてもらって、
おばちゃんは満足、満足。
Rのアニソンも聞けたし。
楽しい年を忘れる会で来年も頑張れそうです。
そして、昨日の晩は(今日か、AM2:00)に鍵を開けて、
家に侵入するやつがいて
起きてみると息子が原チャで鹿児島から帰って来ました。
バイトがあるから今日の夕方にはまた帰るんだけど。
で、今日のお昼には娘が福岡から帰ってきます。
年末の途中経過でした。
Posted by kari at
08:50
│Comments(0)
2008年12月26日
2008年・おさめのカリー・
おはようございます。
今年の営業は今日までとなります。
○おさめのカリー○
『香利・キーマのタコライス☆』
シャキシャキレタスにトマト、
たっぷりトローリチーズで!!
今年1年ありがとうございました。
たくさんの皆さまに、
出会えて
とても幸せな1年でした。
さぁ、今日も1日ゲンキに頑張っていきましょう!!
今年の営業は今日までとなります。
○おさめのカリー○
『香利・キーマのタコライス☆』

シャキシャキレタスにトマト、
たっぷりトローリチーズで!!
今年1年ありがとうございました。
たくさんの皆さまに、
出会えて

とても幸せな1年でした。
さぁ、今日も1日ゲンキに頑張っていきましょう!!
Posted by kari at
07:25
│Comments(4)
2008年12月25日
☆メリー・カリー・クリスマス☆
おはようございます。
○本日のカリー○
『黒のチキン』
やっぱクリスマスは・・・
チキンですね。
黒いゲンキなチキンで!!
トッピングは、
宮里ジャガイモのフライドポテト
あと、今年いろいろアリガトウゴザイマシタ。の野菜たちです。
○本日のカリー○
『黒のチキン』
やっぱクリスマスは・・・
チキンですね。
黒いゲンキなチキンで!!
トッピングは、
宮里ジャガイモのフライドポテト
あと、今年いろいろアリガトウゴザイマシタ。の野菜たちです。
Posted by kari at
09:24
│Comments(0)
2008年12月24日
○本日のカリー○


○本日のカリー○
『黒の黒豚ナンコツ』
『チキンのタイ・グリーンカレー』
宮里野菜たっぷりの浅漬けトッピングです。
今日も1日ゲンキに頑張っていきましょう☆
Posted by kari at
08:55
│Comments(0)
2008年12月23日
○収穫○
行ってきました。

しっかり大豆が出来てました。

来月は、これで豆腐やお味噌を作る予定。
それも楽しみです。
大豆の画像ブレブレですいません。


しっかり大豆が出来てました。

来月は、これで豆腐やお味噌を作る予定。
それも楽しみです。
大豆の画像ブレブレですいません。
Posted by kari at
20:58
│Comments(0)
2008年12月23日
2008年12月22日
●本日のカリー●
おはようございます!
☆インド・カレーディです☆
●本日のカレー●
『黒の黒豚ポークナンコツ』
『特製キーマの香利タコライス』
雨の寒い1日になりそうですね。
黒にもチーズトッピングサービスです。
今日も1日ゲンキに、
頑張っていきましょう!!
☆インド・カレーディです☆
●本日のカレー●
『黒の黒豚ポークナンコツ』
『特製キーマの香利タコライス』
雨の寒い1日になりそうですね。
黒にもチーズトッピングサービスです。
今日も1日ゲンキに、
頑張っていきましょう!!
Posted by kari at
09:02
│Comments(0)
2008年12月21日
2008年12月20日
クリスマスコンサート♪
明日21日(日)
川内駅前きゃんせふるさと館前 特設会場
PM4:30~7:30
駅前イルミネーションの中、
クリスマスコンサートがあります!
「香利」号も
【kariタコライス】
で出動します。
ぜひ、遊びにいらして下さい。
雨の時は、駅2階コンコースになります。
川内駅前きゃんせふるさと館前 特設会場
PM4:30~7:30
駅前イルミネーションの中、
クリスマスコンサートがあります!
「香利」号も
【kariタコライス】
で出動します。
ぜひ、遊びにいらして下さい。
雨の時は、駅2階コンコースになります。
Posted by kari at
12:30
│Comments(0)
2008年12月19日
●本日のカリー●
おはようございます。
●本日のカリー●
『黒の黒豚ナンコツ』
ダイコンの香利サラダトッピングです。
今日も1日ゲンキに頑張っていきましょう!
●本日のカリー●
『黒の黒豚ナンコツ』
ダイコンの香利サラダトッピングです。
今日も1日ゲンキに頑張っていきましょう!
Posted by kari at
09:13
│Comments(0)
2008年12月18日
油・・・されど油?
ひさびさの、
夜日記です。
お歳暮でサラダ油セットを頂きました。
「とうふの大豆で作った油」
今日の仕込みはその油で!
裏にかいてあった、油の説明。
【豆腐の大豆とは?】
こだわりのおとうふ用に大切に育てられた安心な国産の大豆です。
「とうふの大豆で作った油」は国産大豆の持つ豊富な栄養成分
(リノール酸・リノレン酸・オレイン酸・ビタミンE)を含んでます。
かなり、カラダ☆さらさら☆になりそうです。
●明日のカリー●
『黒の黒豚ナンコツ』
明日も黒豚ちゃんです。
黒豚の油は柔らかく煮た後、
冷やして固めて取り除いてるのですが、
その油もサラッとしてます。(捨てるのがもったいない位!)
出来るだけ油はカットして、
良質なものを使うようにしています。
なんだか、かなりセールストークな感じになりましたが・・・
お歳暮を頂いて嬉しかったって事でした
明日もいい日になりますように☆
夜日記です。
お歳暮でサラダ油セットを頂きました。
「とうふの大豆で作った油」

今日の仕込みはその油で!
裏にかいてあった、油の説明。
【豆腐の大豆とは?】
こだわりのおとうふ用に大切に育てられた安心な国産の大豆です。
「とうふの大豆で作った油」は国産大豆の持つ豊富な栄養成分
(リノール酸・リノレン酸・オレイン酸・ビタミンE)を含んでます。
かなり、カラダ☆さらさら☆になりそうです。
●明日のカリー●
『黒の黒豚ナンコツ』
明日も黒豚ちゃんです。
黒豚の油は柔らかく煮た後、
冷やして固めて取り除いてるのですが、
その油もサラッとしてます。(捨てるのがもったいない位!)
出来るだけ油はカットして、
良質なものを使うようにしています。
なんだか、かなりセールストークな感じになりましたが・・・
お歳暮を頂いて嬉しかったって事でした
明日もいい日になりますように☆
Posted by kari at
20:54
│Comments(0)
2008年12月18日
●本日のカリー●
おはようございます!
今日も寒いですね~ww
上から下までヒートテックで固めて
ゲンキに出動します!
●本日のカリー●
『黒の黒豚ポークナンコツ』
噂の・・・
黒豚ナンコツ、黒ゴマタップリでゲンキになりましょう!
『チキンのタイ・グリーンカレー』
サツマイモが入って辛くて、甘くて、旨い!
トッピングは、サツマイモの薄味煮です。
今日も1日頑張ってゲンキにいきましょう!!
今日も寒いですね~ww
上から下までヒートテックで固めて
ゲンキに出動します!
●本日のカリー●
『黒の黒豚ポークナンコツ』

噂の・・・
黒豚ナンコツ、黒ゴマタップリでゲンキになりましょう!
『チキンのタイ・グリーンカレー』

サツマイモが入って辛くて、甘くて、旨い!
トッピングは、サツマイモの薄味煮です。
今日も1日頑張ってゲンキにいきましょう!!
Posted by kari at
09:23
│Comments(4)
2008年12月17日
「タコ」です♪
おはようございます!
【「香利」kari タコライス】
久しぶりの登場です。
シャキシャキのレタスにトマト、
とろ~りチーズが
今日は「タコ」のみになります。
今日も1日元気にいきましょう!
【「香利」kari タコライス】

久しぶりの登場です。
シャキシャキのレタスにトマト、
とろ~りチーズが

今日は「タコ」のみになります。
今日も1日元気にいきましょう!
Posted by kari at
09:06
│Comments(0)
2008年12月16日
●本日のカリー●
おはようございます。
昨日は急なお休み申し訳ありませんでした。
●本日のカリー●
『黒のチキン』
手羽元もホロホロ。
黒ゴマもたっぷりです!
【サトイモのクリーミーマッシュ】
【水菜とイロイロ野菜のゴマ浅漬け】
トッピング。
『豚ひれのタイ・グリーンカレー』
柔らかポークにサツマイモがウマウマです。
今朝も冷え込みましたが、
今日も1日頑張っていきましょう!
昨日は急なお休み申し訳ありませんでした。
●本日のカリー●
『黒のチキン』

手羽元もホロホロ。
黒ゴマもたっぷりです!
【サトイモのクリーミーマッシュ】
【水菜とイロイロ野菜のゴマ浅漬け】
トッピング。
『豚ひれのタイ・グリーンカレー』
柔らかポークにサツマイモがウマウマです。
今朝も冷え込みましたが、
今日も1日頑張っていきましょう!
Posted by kari at
08:59
│Comments(0)
2008年12月14日
明日、月曜日。
お休みさせていただきます。
ちょっと、はずせない用事ができてしまいました。
火曜日は、また元気にオイシイカレーを作って行きますので!!
ヨロシクお願い致します。
ちょっと、はずせない用事ができてしまいました。
火曜日は、また元気にオイシイカレーを作って行きますので!!
ヨロシクお願い致します。
Posted by kari at
21:21
│Comments(0)
2008年12月12日
ココナツ♪
やっぱアジアといえば・・・
ココナツ。
を、
きかせた
【マッシュポテト】
作ってみました。
オイシイ
ココナツの味は前に出てないから、
ココナツ苦手な方も大丈夫かと思うのですが、
ダメな方は言って下さい
●本日のカリー●
『黒の黒豚ナンコツ』
噂の・・・黒豚ちゃん
とろけてます。
『シンプル・キーマ』
シンプルって言っても、
じっくり炒めた玉ねぎと
さっと旨みが出る位まで炒めた玉ねぎの
ダブル使い!です。
玉ねぎの旨みの違いを楽しんで下さい。
トッピングは、
【ココナツ風味のマッシュポテト】
【水菜のさっと黒ゴマ漬け】
今日も元気に頑張っていきましょう!
ココナツ。
を、
きかせた
【マッシュポテト】
作ってみました。
オイシイ
ココナツの味は前に出てないから、
ココナツ苦手な方も大丈夫かと思うのですが、
ダメな方は言って下さい
●本日のカリー●
『黒の黒豚ナンコツ』
噂の・・・黒豚ちゃん
とろけてます。
『シンプル・キーマ』

シンプルって言っても、
じっくり炒めた玉ねぎと
さっと旨みが出る位まで炒めた玉ねぎの
ダブル使い!です。
玉ねぎの旨みの違いを楽しんで下さい。
トッピングは、
【ココナツ風味のマッシュポテト】
【水菜のさっと黒ゴマ漬け】
今日も元気に頑張っていきましょう!
Posted by kari at
09:29
│Comments(2)
2008年12月11日
●本日のカリー●
おはようございます!
●本日のカリー●
『黒のチキン』
『ポーク・タイグリーンカレー』
今日も暖かくなりそうですね。
元気に頑張っていきましょう
●本日のカリー●
『黒のチキン』

『ポーク・タイグリーンカレー』

今日も暖かくなりそうですね。
元気に頑張っていきましょう
Posted by kari at
09:47
│Comments(0)
2008年12月10日
わふう・和風でございます:。:。:。:
おはようございます!
久しぶりの和風キーマでございます
●本日のカリー●
『根菜の和風キーマ』
東京のsyu●●さんのカリーをお手本に・・・・
ゴボウ・レンコン・ニンジンに
「香利」なりのお味を。
白ゴマに合わせ味噌などを使って和風のキーマにしてみましたよ。
『黒の黒豚ナンコツ』
和風のカリーには、
和で!!
カボチャとグリーンピース(和では、緑豆?でいいの?)の
【ほっこり煮】
トッピングです。
今日も元気にいきましょう!!
久しぶりの和風キーマでございます

●本日のカリー●
『根菜の和風キーマ』

東京のsyu●●さんのカリーをお手本に・・・・
ゴボウ・レンコン・ニンジンに
「香利」なりのお味を。
白ゴマに合わせ味噌などを使って和風のキーマにしてみましたよ。
『黒の黒豚ナンコツ』

和風のカリーには、
和で!!
カボチャとグリーンピース(和では、緑豆?でいいの?)の
【ほっこり煮】
トッピングです。
今日も元気にいきましょう!!
Posted by kari at
09:24
│Comments(0)
2008年12月09日
●本日のカリー●
おはようございます!
今日も、雨の朝になりました。
●本日のカリー●
『黒のチキン』
手羽元を使って、いい味出てます。
『ポークのタイ・グリーンカレー』
野菜タップリ!
あったまります♪
ジャガイモとカリフラワーのサブジ、トッピング。
今日も1日頑張っていきましょう!!
今日も、雨の朝になりました。
●本日のカリー●
『黒のチキン』

手羽元を使って、いい味出てます。
『ポークのタイ・グリーンカレー』

野菜タップリ!
あったまります♪
ジャガイモとカリフラワーのサブジ、トッピング。
今日も1日頑張っていきましょう!!
Posted by kari at
09:27
│Comments(0)